- TOP
- 祇園社奉納木瓜紋鏡
作品情報
ギオンシャホウノウモッコウモンキョウ 祇園社奉納木瓜紋鏡
- 台帳番号
- E乙30-6
全1画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 祇園社奉納木瓜紋鏡 |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | ギオンシャホウノウモッコウモンキョウ |
指定区分 | |
作者名 | 清水丹後 |
作者名(フリガナ) | シミズタンゴ |
作品分類 | 金工 (E) 鏡 |
国 | 日本 |
時代 | 江戸 前期 |
世紀 | 17世紀 |
西暦 | 1654 |
員数 | 1面 |
材質・技法 | 黄銅質で、鏡面に鍍錫。上方に細長形鈕が二個。直立中縁。下方内縁に沿って、長さ10cm余りの湯回り不良部に鋳掛けを行ない、砂目に似せて鏨により点を打つ。中央に祇園社(八坂神社)の木瓜紋を置き、周囲に「祇園社 承応三年 申午九月吉日 湯浅 清水丹後」と銘記する。文様・銘ともに笵傷が目だつので、原型踏み返しにより同時代に複数の同文同銘鏡を製作、奉納したものと思われる。 |
法量 | 径 23.6cm 縁高 0.6cm 縁幅 0.3cm |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 | 杉浦貞次 |
構成作品
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
清水丹後は、十七世紀後半を中心に、京都富小路椹木町下ルで活動した鋳鏡師である(京羽二重・国花萬葉記)。
日本-江戸-前期、17世紀