• TOP
  • 検索結果

検索結果

表示件数:

検索結果 203点のうち151-200点

リョウカイマンダラズ(コンゴウカイマキ・タイゾウカイマキ)両界曼荼羅図(金剛界巻・胎蔵界巻)

作者
台帳番号
B甲186
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

シッタンショウ(ジョウホン)悉曇抄(上本)

作者
台帳番号
B甲188
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ42大般若波羅蜜多経巻第四十二

作者
台帳番号
B甲190
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ120大般若波羅蜜多経巻第百二十

作者
台帳番号
B甲192
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

フドウゴマシキ不動護摩私記

作者
台帳番号
B甲193
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ジョウドアミダキョウ(ナナツデライッサイキョウ)浄土阿弥陀経(七寺一切経)

作者
台帳番号
B甲195
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

マカハンニャハラミツキョウカンダイ20摩訶般若波羅蜜経巻第二十

作者
台帳番号
B甲196
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ショウショウゴンダラニキョウ(アシカガタカウジガンキョウ)聖荘厳陀羅尼経(足利尊氏願経)

作者
台帳番号
B甲199
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ボサツホンギョウキョウマキチュウ(アシカガタカウジガンキョウ)菩薩本行経巻中(足利尊氏願経)

作者
台帳番号
B甲200
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ5大般若波羅蜜多経巻第五

作者
台帳番号
B甲202
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ308大般若波羅蜜多経巻第三百八

作者
台帳番号
B甲203
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

サンコウサンゼンブツミョウキョウ三劫三千仏名経

作者
台帳番号
B甲204
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウ(チョウオンイッピツキョウ)大般若波羅蜜多経(長恩一筆経)

作者
台帳番号
B甲205
日本
時代・世紀
室町 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

マカハンニャハラミッタシンギョウ摩訶般若波羅蜜多心経

作者
台帳番号
B甲211
日本
時代・世紀
室町 ・17世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ジョウユイシキロンジュッキカンダイ10マツ成唯識論述記巻第十末

作者
台帳番号
B甲212
日本
時代・世紀
平安 後期 ・12世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ボンモウキョウルシャナブッセツボサツシンジホウモンボンダイ10梵網経盧舎那仏説菩薩心地法門品第十

作者
台帳番号
B甲215
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウ カンダイ18・カンダイ80大般若波羅蜜多経 巻第十八・巻第八十

作者
台帳番号
B甲216
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ジョウユイシキロンジュッキカンダイ5成唯識論述記巻第五

作者
台帳番号
B甲218
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ108大般若波羅蜜多経巻第百八

作者
台帳番号
B甲219
日本
時代・世紀
鎌倉 ・13世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ソシツジカラキョウカンジョウ蘇悉地羯羅経巻上

作者
台帳番号
B甲220
日本
時代・世紀
室町 ・15世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ブッセツゾウホウケツギキョウ仏説像法決疑経

作者
台帳番号
B甲221
日本
時代・世紀
室町 ・16世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイホウコウブツケゴンキョウカンダイ38大方広仏華厳経巻第三十八

作者
台帳番号
B甲222
日本
時代・世紀
室町 ・15世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ブッセツダイホウブモオンジュウキョウ仏説大報父母恩重経

作者
台帳番号
B甲224
日本
時代・世紀
室町 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ボサツヨウラクホンゴウキョウ カンジョウ カンゲ菩薩瓔珞本業経 巻上 巻下

作者
台帳番号
B甲225
日本
時代・世紀
室町 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ヤクシルリコウニョライホンガンクドクキョウ薬師瑠璃光如来本願功徳経

作者
台帳番号
B甲226
日本
時代・世紀
室町 ・15世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ブッセツダイホウブモオンジュウキョウ仏説大報父母恩重経

作者
台帳番号
B甲228
日本
時代・世紀
室町 ・15世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

重文

ビニモキョウカンダイ1毘尼母経巻第一

作者
台帳番号
B甲235
日本
時代・世紀
平安 前期
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャキョウカンダイ336大般若経巻第三百三十六

作者
台帳番号
B甲451
日本
時代・世紀
奈良
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャキョウカンダイ384大般若経巻第三百八十四

作者
台帳番号
B甲452
日本
時代・世紀
奈良
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ホウタイキョウダイカン(フジワラノツグタダシュウキイッサイキョウ)胞胎経断簡(藤原継縄周忌一切経)

作者
台帳番号
B甲459
日本
時代・世紀
平安 前期 ・8世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ハンニャキョウダンペン般若経断片

作者
台帳番号
B甲461
日本
時代・世紀
平安 前期
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ショウテンオウハンニャハラミッタキョウカン5勝天王般若波羅蜜多経巻五

作者
台帳番号
B甲467
日本
時代・世紀
平安 前期
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャキョウカン458(ムシクイキョウ)大般若経巻四百五十八(虫喰経)

作者
台帳番号
B甲470
日本
時代・世紀
平安 前期
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウカンダイ492ダンカン大般若波羅蜜多経巻第四百九十二断簡

作者
台帳番号
B甲494
日本
時代・世紀
平安 後期
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャキョウ(ミカン)大般若経(未完)

作者
台帳番号
B甲500
日本
時代・世紀
鎌倉
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ダイハンニャハラミッタキョウダイ595大般若波羅蜜多経第五百九十五

作者
台帳番号
B甲502
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ブツモシュッショウサンホウゾウハンニャキョウカンダイ10仏母出生三法蔵般若経巻第十

作者
台帳番号
B甲503
日本
時代・世紀
南北朝 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ハンニャシンギョウ般若心経

作者
台帳番号
B甲507
日本
時代・世紀
江戸 ・18世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ブッセツカンミロクボサツジョウショウトソツテンギョウ仏説観弥勒菩薩上生兜率天経

作者
台帳番号
B甲534
日本
時代・世紀
鎌倉 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

キンジホケキョウカンダイ3金字法華経巻第三

作者
台帳番号
B甲617
日本
時代・世紀
鎌倉 ・14世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

国宝

ジョウミョウゲンロン浄名玄論

作者
台帳番号
B甲671
日本
時代・世紀
飛鳥 ・8世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

コンシキンジブッセツアミダキョウ紺紙金字仏説阿弥陀経

作者
台帳番号
B甲842
時代・世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

ホケキョウダンカン ツケタリドウシハイ 1フク法華経断簡 附同紙背 壱幅

作者
台帳番号
B甲875
日本
時代・世紀
鎌倉 前期 ・12世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典

重文

ホケキョウフモンヒン(ソウショクキョウ)法華経普門品(装飾経)

作者
台帳番号
B甲883
日本
時代・世紀
平安 ・12世紀
分類
書跡(B) 日本書跡 仏典
表示件数:

検索結果 203点のうち151-200点

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー