- TOP
- 琵琶湖宇治川写生図巻
作品情報
ビワコウジガワシャセイズカン 琵琶湖宇治川写生図巻
- 台帳番号
- A甲346
全14画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 琵琶湖宇治川写生図巻 |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | ビワコウジガワシャセイズカン |
指定区分 | |
作者名 | 円山応挙 |
作者名(フリガナ) | マルヤマオウキョ |
作品分類 | 絵画 (A) 近世絵画 その他 |
国 | 日本 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 18世紀 |
西暦 | 1770 |
員数 | 1巻 |
材質・技法 | 紙本墨画 |
法量 | 縦 22.7cm 長 602cm |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
円山応挙は、西洋画法や中国絵画などの学習を経て、徹底した観察にもとづく合理的なモチーフの把握を特色とする独自の様式を作り上げた。
応挙は数多くのスケッチ類を残しているが、本作は三十八歳の時に描いたもの。現在の浜大津付近から見た日の出に始まり、琵琶湖の対岸に見える三上山、膳所城をはじめとする景物が描かれる。鳥の描写などはかなり整理されているが、風景スケッチは現地で描かれたものと見られる。
日本-江戸、18世紀