- TOP
- 群仙図屏風
作品情報
グンセンズビョウブ 群仙図屏風
- 台帳番号
- A甲891
全8画像(1~3を表示)
| 作品名・文化財の名称 | 群仙図屏風 |
|---|---|
| 作品名・文化財の名称(フリガナ) | グンセンズビョウブ |
| 指定区分 | |
| 作者名 | 伝雲谷等顔 |
| 作者名(フリガナ) | デンウンコクトウガン |
| 作品分類 | 絵画(A) 近世絵画 |
| 国 | 日本 |
| 時代 | 桃山 |
| 世紀 | |
| 西暦 | |
| 員数 | 6曲1双 |
| 材質・技法 | |
| 法量 | |
| 賛者 | |
| 銘文/印章等 | |
| 寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。









中国の仙人を六曲一双の画面にわたって描いている。両隻の左右の上端に文字を削り取った形跡があり、署名および印章がもと有ったものと思われる。画風はうたがうべくもなく桃山画壇の雄・雲谷等顔(1547~1618)のものであり、ある時点で何らかの理由により、署名、印章が消されたと思われる。
日本-桃山