- TOP
- 文心雕龍(神思篇)
作品情報
ブンシンチョウリュウ(シンシヘン) 文心雕龍(神思篇)
- 台帳番号
- B甲348
全5画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 文心雕龍(神思篇) |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | ブンシンチョウリュウ(シンシヘン) |
指定区分 | |
作者名 | 倪元璐 |
作者名(フリガナ) | ゲイゲンロ |
作品分類 | 書跡(B) 中国書跡 その他 |
国 | 中国 |
時代 | 明 |
世紀 | 17世紀 |
西暦 | |
員数 | 1帖 |
材質・技法 | 絖本墨書 |
法量 | 縦 30.3cm 横 12cm |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 | 上野精一 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
筆者の倪元璐(一五九三~一六四四)は明朝に殉じた高官で、字を玉汝、号を鴻宝といい、諡は文正、文貞。上虞(浙江紹興)の人。本帖は、南朝梁の劉勰による文学評論の名著『文心雕龍』神思篇の一節「神居胸臆」から「則神有遁心」までを書写したもので、十二葉に分けて一帖に貼り込んでいる。外題箋は内藤湖南が執筆した。
中国-明、17世紀