• TOP
  • 貝尽くし蒔絵箱形徳利

作品情報

カイヅクシマキエハコガタトックリ 貝尽くし蒔絵箱形徳利

台帳番号
H乙56

箱形の酒器。天板の一角に注ぎ口を設け、朱漆塗りの木製の栓をはめてあるが、当初は傾けると飛び出す金属製の注ぎ口がついていたかもしれない。おそらく重箱や盃とともに提げ手のついた枠に収める行厨(こうちゅう)(提重(さげじゅう))に組み込まれていたものだろう。金銀の蒔絵で古代から宝の象徴であった貝を散らした、おめでたい宴会用の酒器である。

日本-江戸、18世紀

作品名・文化財の名称 貝尽くし蒔絵箱形徳利
作品名・文化財の名称(フリガナ) カイヅクシマキエハコガタトックリ
指定区分
作者名
作者名(フリガナ)
作品分類 漆工 (H)
日本
時代 江戸
世紀 18世紀
西暦
員数 1個
材質・技法 木製、漆塗、蒔絵
法量 縦 11.3cm 横 21.3cm 高 6.5cm
賛者
銘文/印章等
寄贈者 塚越正明
SNSでシェアする >
  • twitter
  • facebook
  • LINE

お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー