• TOP
  • 平等院雪景図屏風

作品情報

ビョウドウインセッケイズビョウブ 平等院雪景図屏風

台帳番号
A甲1346
平等院雪景図屏風 画像 画像を拡大する

写真番号:357-8634
カラー種別:カラー

全1画像(1~3を表示)

画像一覧に移動

 雪に覆われた冬の平等院を描いている。かつて寂蓮が「暮れてゆく春の湊は知らねども霞に落つる宇治の柴舟」と詠んだように、柴を積んで運ぶ柴舟は宇治川を象徴する風物だった。
 文麟が本図を制作した頃にもこうした風景はまだまだ見られたことだろうが、基本的には和歌イメージの絵画化を旨とする名所絵の系譜上に位置付けられよう。そこに、円山四条派仕込みの空間把握・描法による実感に富む景観描写を適用している点が、この作品の大きな見どころである。

日本-江戸、19世紀

作品名・文化財の名称 平等院雪景図屏風
作品名・文化財の名称(フリガナ) ビョウドウインセッケイズビョウブ
指定区分
作者名 塩川文麟
作者名(フリガナ) シオカワブンリン
作品分類 絵画 (A) 近世絵画
日本
時代 江戸
世紀 19世紀
西暦
員数 6曲1隻
材質・技法
法量
賛者
銘文/印章等
寄贈者
SNSでシェアする >
  • twitter
  • facebook
  • LINE

お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー