- TOP
- 紫地御所解(小督)文様小袖
作品情報
ムラサキジゴショドキ(コゴウ)モンヨウコソデ 紫地御所解(小督)文様小袖
- 台帳番号
- I甲722
全1画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 紫地御所解(小督)文様小袖 |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | ムラサキジゴショドキ(コゴウ)モンヨウコソデ |
指定区分 | |
作者名 | |
作者名(フリガナ) | |
作品分類 | 染織 (I) |
国 | 日本 |
時代 | 江戸 |
世紀 | 19世紀 |
西暦 | |
員数 | 1 |
材質・技法 | |
法量 | |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
裾に配した枝折戸と烏帽子・鞭・轡、右袖を飾る御殿の中の琴から、『平家物語』に取材した謡曲「小督」を暗示する。高倉院の中宮の父である平清盛の怒りを恐れ、嵯峨野に身を隠していた院の想い人である小督。馬を駆って小督を探す源仲国が、秋の夜、琴の音に導かれて彼女を探し当てるという筋書きを、器物のみで表現する
日本-江戸、19世紀