- TOP
- 瑞花双鳳八稜鏡
作品情報
ズイカソウホウハチリョウキョウ 瑞花双鳳八稜鏡
- 台帳番号
- E甲263
全1画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 瑞花双鳳八稜鏡 |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | ズイカソウホウハチリョウキョウ |
指定区分 | |
作者名 | |
作者名(フリガナ) | |
作品分類 | 金工 (E) 鏡 |
国 | 朝鮮 |
時代 | 高麗 |
世紀 | |
西暦 | |
員数 | 1面 |
材質・技法 | |
法量 | |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
日本の平安時代後期に作られた瑞花双鳳八稜鏡が朝鮮半島にもたらされ、これを模倣して高麗時代に製作された鏡。双鳳文が大きく羽根を広げて向合う表現や、周縁を平縁とする点などが高麗の瑞花双鳳八稜鏡の特色である。この型式のうちの大型品で、銅質や鋳造状態もすこぶる精良である。
朝鮮-高麗