- TOP
- 仏涅槃図
作品情報
ブツネハンズ 仏涅槃図
- 台帳番号
- A甲276
全1画像(1~3を表示)
| 作品名・文化財の名称 | 仏涅槃図 |
|---|---|
| 作品名・文化財の名称(フリガナ) | ブツネハンズ |
| 指定区分 | |
| 作者名 | |
| 作者名(フリガナ) | |
| 作品分類 | 絵画(A) 仏画 顕教画 |
| 国 | 日本 |
| 時代 | 南北朝 |
| 世紀 | 14世紀 |
| 西暦 | |
| 員数 | 1幅 |
| 材質・技法 | 絹本著色 |
| 法量 | 縦 162.3cm 横 170.2cm |
| 賛者 | |
| 銘文/印章等 | |
| 寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。

釈迦の入滅の場面を描く涅槃図(ねはんず)には、横たわる宝台を足のほうから見る構図の古い形式と、その逆の新しい形式とがある。本図は後者に属するが、体をまっすぐに伸ばし、両手を体側につけて横になる釈迦の姿や、集まった会衆(かいしゅう)の姿、画面が横長である点などには、古い図様の伝統もとどめている。
日本-南北朝、14世紀