• TOP
  • 木造愛染明王坐像

作品情報

モクゾウアイゼンミョウオウザゾウ 木造愛染明王坐像

台帳番号
C甲6
木造愛染明王坐像 画像 画像を拡大する

写真番号:87-2161-1
カラー種別:カラー

全1画像(1~3を表示)

画像一覧に移動

愛染明王は愛欲を悟りの心へと変える明王で、身体は愛欲を表わす赤い色をして頭には獅子冠をかぶり、三目六臂に作られることが多い。密教が鎮護国家から個人的なものへと性格を変えていく平安時代後期に、朝廷や貴族たちのあいだで愛染明王への信仰は高まり、とくに十一世紀末からの院政期以降に流行した。ただし、平安時代の愛染明王の造像例は記録上多くみられるものの、現存する作品は少ない。本像は、怒りの表情を表わしながらも穏やかな作風を示すことから十二世紀後半の製作とみられ、平安時代末期までさかのぼる貴重な遺例のひとつである。

日本-平安-後期

作品名・文化財の名称 木造愛染明王坐像
作品名・文化財の名称(フリガナ) モクゾウアイゼンミョウオウザゾウ
指定区分
作者名
作者名(フリガナ)
作品分類 彫刻 (C)
日本
時代 平安 後期
世紀
西暦
員数 1躯
材質・技法 木造
法量 像高 56.7cm
賛者
銘文/印章等
寄贈者
SNSでシェアする >
  • twitter
  • facebook
  • LINE

お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー