• TOP
  • 稿本北山抄巻第十

作品情報

国宝

コウホンホクザンショウマキダイ10 稿本北山抄巻第十

台帳番号
B甲416
稿本北山抄巻第十 画像 画像を拡大する

写真番号:140729_KANAI_0003
カラー種別:カラー

全68画像(1~3を表示)

画像一覧に移動

北山抄は1代の碩学とうたわれた藤原公任(966―1041)が、宮廷における年中行事や太政官の政務、国司に関することなど詳述したもので、稿本北山抄巻第十は、現存唯一の自筆草稿である。この紙背には文書25通があり、その中に2通、図版に見るような仮名の消息が収められている。この消息は表の稿本北山抄の内容などから、長保3年(1001)以前のほぼ6年間にできたものと推定され、10世紀末から11世紀初頭に草仮名の連綿体が発達していたことを物語る資料として、また仮名書状の現存する最も古いものとしてまことに貴重である。

日本-平安-中期、11世紀

作品名・文化財の名称 稿本北山抄巻第十
作品名・文化財の名称(フリガナ) コウホンホクザンショウマキダイ10
指定区分 国宝
作者名 藤原公任
作者名(フリガナ) フジワラキントウ
作品分類 書跡 (B) 日本書跡 和書(典籍)
日本
時代 平安 中期
世紀 11世紀
西暦 1000年頃
員数 1巻
材質・技法 紙本墨書
法量 縦 30.3cm 横 1279cm
賛者
銘文/印章等
寄贈者
SNSでシェアする >
  • twitter
  • facebook
  • LINE

お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。

当館ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のためにCookie(クッキー)を使用しています。Cookieの利用にご同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。「拒否する」を選択された場合、必須Cookie以外は利用いたしません。必須Cookie等、詳細はサイトポリシー