- TOP
- 独楽塗盆
作品情報
コマヌリボン 独楽塗盆
- 台帳番号
- H乙66
全4画像(1~3を表示)
作品名・文化財の名称 | 独楽塗盆 |
---|---|
作品名・文化財の名称(フリガナ) | コマヌリボン |
指定区分 | |
作者名 | |
作者名(フリガナ) | |
作品分類 | 漆工 (H) |
国 | 中国 |
時代 | 清 |
世紀 | 18世紀~19世紀 |
西暦 | |
員数 | 1枚 |
材質・技法 | |
法量 | |
賛者 | |
銘文/印章等 | |
寄贈者 | 廣海春木 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
独楽塗りは、轆轤挽きの木製品に朱、黄、緑などの色漆を同心円状に塗る装飾法。玩具の「独楽」から来た名前だ。近世初頭に、中国南部から東南アジア、南アジア方面で作られたものが輸入されて流行したとされるが、正確な源流は判っていない。茶の湯の世界で菓子盆、薄茶器、香合などが人気を博し、以後、日本に定着した。
中国-清、18世紀〜19世紀