- TOP
- 五丈原図鐔 無銘
作品情報
ゴジョウゲンズタン ムメイ 五丈原図鐔 無銘
- 台帳番号
- E甲288-7
| 作品名・文化財の名称 | 五丈原図鐔 無銘 |
|---|---|
| 作品名・文化財の名称(フリガナ) | ゴジョウゲンズタン ムメイ |
| 指定区分 | |
| 作者名 | |
| 作者名(フリガナ) | |
| 作品分類 | 金工(E) |
| 国 | 日本 |
| 時代 | |
| 世紀 | |
| 西暦 | |
| 員数 | 1枚 |
| 材質・技法 | |
| 法量 | |
| 賛者 | |
| 銘文/印章等 | |
| 寄贈者 |
構成作品
刀装具
E甲288
黄石公張良図鐔 伝鉄元堂
E甲288-1
稲穂図鐔 吉岡因幡介戊戌初秋彫工之
E甲288-2
巻龍文鐔 慶應乙巳夏 秀鏡(花押)
E甲288-3
一引釣菱透鐔 伝尾張
E甲288-4
鶴丸透鐔 無銘 京透
E甲288-5
波涛図鐔縁頭 後藤清乗
E甲288-6
富士見西行図鐔 其昇亭 大月光弘(花押)
E甲288-8
雲竜図鐔
E甲288-9
武蔵野透鐔 無銘 伝赤坂
E甲288-10
蘆水禽図鐔 雍州光興
E甲288-11
竹に雪輪鐔 無銘 伝平安城
E甲288-12
秋野鹿図鐔 無銘 伝京正阿弥
E甲288-13
三匹馬透鐔 生涼軒 萩谷勝平(花押)
E甲288-14
松敬鐔 無銘 伝鎌倉
E甲288-15
枝牡丹図小柄 大森英秀(花押)
E甲288-16
曽我兄弟図小柄 正楽
E甲288-17
寿老図小柄 光琳筆 勝珉刻
E甲288-18
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。