- TOP
- 平家物語絵巻
作品情報
ヘイケモノガタリエマキ 平家物語絵巻
- 台帳番号
- A甲1333
全16画像(1~3を表示)
| 作品名・文化財の名称 | 平家物語絵巻 |
|---|---|
| 作品名・文化財の名称(フリガナ) | ヘイケモノガタリエマキ |
| 指定区分 | |
| 作者名 | |
| 作者名(フリガナ) | |
| 作品分類 | 絵画(A) 絵巻 |
| 国 | 日本 |
| 時代 | 室町 |
| 世紀 | |
| 西暦 | |
| 員数 | 1巻 |
| 材質・技法 | |
| 法量 | |
| 賛者 | |
| 銘文/印章等 | |
| 寄贈者 |
お探しの画像が、一括資料、連作の可能性がある場合、個別の作品名称で出ないことがあります。
台帳番号で改めて検索を行うと作品の全画像が出ます。
















『平家物語』に取材したもので、色彩を全く施さず墨のみで描く白描画の手法で描かれ、枯れた感じがあるが、描写力は手堅い。
天地の幅が通常の半分しかない「小絵」と呼ばれる絵巻で、これは将軍家や公家の子女の愛玩物であったと推定されている。
日本-室町